夢とガラクタの集積場

落ちこぼれ三流エンジニアである管理人の夢想=『夢』と、潰えた夢=『ガラクタ』の集積場です。

QconTokyo2012に行ってきました!(S1-4

おはようございます。とりあえず続きです。

前回の投稿の続きで、S1-4での話のまとめを投稿します。
山本 裕介さんによる、「Twitterの最新アーキテクチャ」。

やはりこういう超大規模サービスのアーキテクチャを知る機会はそうないので、
楽しみにして参加。

まとめは下記です。

アーキテクチャ図はメモには取りましたが、
さすがにMindMapには起こせませんでした(汗

とりあえず資料公開を楽しみにしましょう。

秒間1800万のメッセージが飛び交う中、
レイテンシをMedian1msで保つというよくわからないレベルの性能を誇るTwitter
超大規模サービスはいくつか存在しますが、スピードに関してはナンバーワンのサービスだと思います。

後は、最近はTwitterOSSとして様々なものを公開しているのがうれしいところです。

以前このブログでも紹介しましたTwitter改造版MySQLや、
今回の発表で触れられました非同期RPCのFinagle(フィネイグル、と山本さんは読んでいました)、
リアルタイム分散処理プラットフォームのStorm
"big graph" processing libraryのCassovary
数多くのOSSを公開しています。他にもたくさん

つい先日「特許は防衛のために使用する、他企業の開発の阻害には決して使用しない」
と発表もしましたし、今後もどんな技術を出してくるかが楽しみではあります。