夢とガラクタの集積場

落ちこぼれ三流エンジニアである管理人の夢想=『夢』と、潰えた夢=『ガラクタ』の集積場です。

2011-01-01から1年間の記事一覧

駄目ネタで試すScala-Actor-〜魔法少女まどか☆マギカ編〜

これで足場は揃ったので、今回からはscalaの要素等を色々試していこうと思います。で、今回はActorです。使ったコードは下記の通り。ネタはお察しください(笑ネタの関係上、Actorに渡すクラス群の名称は全てラテン語になってます。■Homo.scalapackage jp.gr…

Scala Plugin for EclipseでJavaと同じように出来ること一覧(その1)

とりあえず、導入してみた後、Javaと同じような便利機能がどれだけ出来るかを試してみました。下記のような開発時に頻度が高くものは一通り出来そう。出てそれなりに時間がたっているせいか、機能は備わっているようです。特に、変数名のリネームや呼び出し…

Scala Plugin For Eclipse

Javaで現状一番経験があるIDEはEclipseなので、Eclipseベースのscala開発環境もあるだろう。。。。と見てみたところ、普通にありました。Scala IDE for EclipseEclipse3.6.2 HeliosのUpdateサイトにscalaのものを設定したら普通にダウンロード&導入完了。こ…

HelloWorld改造版(別クラス参照)でのscalaの特徴とメリットデメリット

とりあえず基本型のコードは書いたのでその中で出てくるscalaの特徴と、メリットデメリットについてまとめます。ただ、私がベースがJava/C#プログラマな関係上、どーしてもその2つの言語との比較になってしまうのでご注意。1.変数に型宣言が不要下記のコ…

HelloWorld改造版(別クラス参照)

今まで生半可理解だったから色々身にしみる。。。というのはさておき。HelloWorldを改造して、下記のソースを作成しました。■HelloWhile.scalaclass HelloWhile { def hello(hellos: String*) = { val upper = hellos.map((s:String) => s.toUpperCase()) Co…

HelloWorldプログラムの実行

インストールが終わったので、定番のHelloWorldプログラムを実行してみます。・・・なんですが、実行手段は下記の通り3通りあったりします。対話方式による実行スクリプトによる実行コンパイルしての実行なので、3通り分書いてみます。各実行方式の違いに…

[]テーマ変更後テスト

テーマ変更後テスト

まとめ:燃料電池のキホン

先ほど日経Systemsのまとめを投稿したばかりですが、燃料電池のキホン(ソフトバンククリエイティブ)のまとめも行ったので投稿しま〜す。以前スマートグリッドについてまとめましたが、電力のネットワークで熱等もネットワーク化するという内容がありました…

プログラマが知るべき5つのこと(?)

もちろん、書籍は「プログラマが知るべき97のこと」です。ひたすら遅くなりましたが、ようやく読み終わりました。電車での移動って素晴らしい。ただ、この本って具体的にどうしろではなく、行動指針や心構えに対するものがメインであるため、今後も直接見…

QConTokyo2011

IT

ついにラスト。見ていただいた方々、ありがとうございます。萩原 正義氏&Adrian Cockroft氏&山下 克司氏&玉川 憲氏による、「クラウドパネルディスカッション」です。クラウド系セッションの総まとめと、クラウドを用いて今の日本をよりよくしていこう、…

QConTokyo2011

IT

そしてやってまいりました、今回の目玉。Evan Weaver氏による「Performance Engineering On Twitter」。スケールが私の知っているシステムのどれとも桁が違うTwitter。そのTwitterを成り立たせるための対処についての話。GCを自分達で作るや、mallocの性質も…

福島原発の事故、レベル7てことはチェルノブイリ級?

どうやら、日本政府が福島原発事故のINESレベルを7に引き上げたそうで。http://www.news24.jp/articles/2011/04/12/10180777.htmlチェルノブイリレベルの事象になったということで、一度チェルノブイリについてまとめて、マインドマップとしてまとめました。…

Android

ListView続き。いまいち脈絡ないですが、色々ListViewについて調べているうちにわかったということで^^;ListViewでクリックを検知する方法について説明します。ListViewでクリックを検知するには、AdapterViewのOnItemClickListenerを使用します。引数の…

電力不足が深刻化する東日本で、何が出来るんだろう?(その4)

てなわけで、「2.エネルギー戦略を見直す。」について書いていきます。ようやくですが。ちなみに電力の不足について書かれた記事はよりわかりやすいとこを見つけました。#以後、本ブログでも電力の現状を示す際には下記のブログの引用をさせていただきま…

電力不足が深刻化する東日本で、何が出来るんだろう?(その3)

てなわけでその3。全く解決策ではなく、『真夏の停電をいかに乗り切るか』についてまずまとめちゃいます。備忘録としても。まず、真夏の停電において障害となるのは下記の3つです。1.照明が無い暗闇2.猛暑による体力の消耗3.猛暑による食べ物の急激…

電力不足が深刻化する東日本で、何が出来るんだろう?(その1)

てなわけで、思ったことのまとめ開始。まず前提として、東京電力の発表によると、現状で東電区域において電力が不足しています。A.3月中旬の総発電能力:3350万KWB.3月中旬の総必要電力:4700万KW(節電+計画停電でAにあわせている)Aについては4…

Android

Androidアプリでリストを最後まで読んだら検知する方法の続きです。とりあえず、『リストを最後まで読んだら検知すること』は成功しました。ともあれ、これだけでは全くわからないので、使ったメソッドと、その動作についてまとめます。『リストがスクロール…

Android

もう1つ。Androidアプリ内部で、HttpURLConnectionを用いてhttpsのBasic認証を行った場合なぜか「1回目の通信のみがこける」という事象が発生中。原因は不明ですが、1回目の通信はhttpsstatuscodeが-1なので、そもそも外部にアクセスに行けずにこけている…

Android

現在作成中のアプリで、「リスト表示されたアイテム(ListView)を最後までスクロールしたら次を読み込む」処理が必要になったのですが、Web上を調べてみてもいまいち見つからなかったのでメモとしてここに残しておきます。とりあえず、検知出来そうな手段は…

Android

前回の投稿で気になったので調べてみました。Androidエミュレータは基本的にDalvik仮想マシンを起動し、その上で動作しています。そのため、起動時に仮想ネットワークを構成してその中にエミュレータがいるかたちになります。仮想ネットワークの構成に関して…

Xperia

Xperiaを購入してから10カ月以上たちましたが、今回初めて通話着信音、メール着信音をプリセットじゃない音に設定しました。すると、意外にこの辺厄介なことが判明。とりあえず、設定方法を。ちなみに、「メール着信音」と同じ操作を行えば通話着信音を設…

Eclipse

なんか、この間Eclipse+Android SDKでビルド中に落ちる事象が発生。エラーを見てみると、java.lang.IllegalArgumentException: already added: LXXXXXてな感じでビルド途中にで例外を吐いて、最終的にConversion to Dalvik format failed with error 1で落…

Android

別にこれはAndroidに限ったことではないんですが、アプリをどうやって作ればいいのか知るための一番の近道は、『ソースが公開されているアプリのソースを読むこと』です。間違いなく。あ、ただその前にAndroidの入門書1冊くらいは読んでおく必要があるか。…

[]仕事のプロ 仕事のアマ:まとめ

「 仕事のプロ 仕事のアマ」(長谷川 和廣)を読み終わりましたのでマインドマップをアップします。ある意味当たり前のことなんですけど、実際にやってみると中々実践できないという内容/心得が仕事のプロが持つべき心得として記述されています。

仕事のプロ 仕事のアマ:その1

本屋でちと立ち読みして買った本ですが、「 仕事のプロ 仕事のアマ」(長谷川 和廣)が面白い。今読んでいる最中ですが、いくつか書いてみます。ハッとさせられることが非常に多い。○1 勝ちぬく人から法則を学びなさい仕事のアマ 返答は正確にする仕事のプ…

まとめ:伝える力

伝える力(池上彰 著)を読んだのでまとめました。単に方法論だけを述べるのではなく、具体例/感情に対する配慮も織り込んだわかりやすい本でした。後は、如何に実践していくか、かなぁ。

分散システム/クラウド系の技術諸々

IT

Androidだったり、クラウドだったり、分散システムだったりするののメモAndroidをデバッグし、メモリダンプからデータを復旧するhttp://monoist.atmarkit.co.jp/fembedded/articles/filesys/10/filesys_10a.htmlAndroidを組み込みボードにインストールして、…

アンカー:IDEの最近

IT

分散バージョン管理システム「Mercurial」http://journal.mycom.co.jp/column/ide/093/index.htmlGitでなくてMercurialかぁ。Google Codeでも使われているし、情報はおっておくべきかな。Htmlコーディング支援「Zen Coding」http://journal.mycom.co.jp/colu…

[]アンカー:その他OSSJavaもろもろ

昨日に引き続き業務ソフトのJava OSSを調べていましたが、http://java-source.net/にその辺りの一覧っぽいのがある模様。但し、英語ベースのもののみのようですが。あとは、「OSS Javaフレームワークはどんどん高度化している」にあるように、単なるアプリ開…

アンカー:Adempiere/Compiere:OSSのERP/CRM

IT

気になったので残しておこう。これまでERP/CRMとかのソフトウェアって、商用なソフトウェアばかりかと思っていたんですが、下記みたいにOSSのソフトウェアも存在するらしいです。これ結構意外。AdempiereCompiereもしかすると、こういったOSSをベースに後、A…